Coderetreat Fukuiに参加してきます!

( ノ゚Д゚)こんにちわ

2月23日(土)にプログラマのための練習、学習なるものが開催されるようですので参加してきます!

概要はこちらを参照ください。

※すでに満員なので、参加したい方はキャセル待ちになっている状態です。

 

概要にある設計、テストに興味があり参加しますが、Coderetreatって何?状態です。本当にごめんなさい。

最悪の自体に備えて、お菓子スポンサー的な行動が出来るように、買い込んできました(´∀`)(笑)

 

実際にCoderetreatって何をするの?ってことで一昨年東京で開催されたというレポートを読んでみることにしました。

 

ふむふむ・・・

なるほど

要は、ライフ・ゲームを複数回のコーディングをペアで開発して、次のセッションの時は相方を代えてつつ前回のコードは破棄しておく。

よくわからない部分があるな・・・。

コード破棄はするけど、改良して1から作り直すのはOKなのかな。

 

そしてライフゲームとは、なんぞや?


ライフゲームとは生命の誕生や死を計算機上でシミュレーションするゲームです。点が生命を表し、 生命は過疎や過密によって死にます。また適当な条件で繁殖します。 ゲームとはいっても目的などはなく、ただ眺めるのが基本です。 いろいろな形ではじめてみると、ちょっと想像できないような変化が楽しめます。

ルール

世界は碁盤の目状のマスで構成されます。 各マスは生命がいる、いないで黒と白に色分けされます。 次の世代には以下のルールで生命が誕生します。

生命のいないところには周囲にちょうど3個の生命がある場合に新しく生命が誕生します。

生命がいるところは、周囲に2個、または3個の生命がいる場合に、そのまま生命が残ります。 そうでない場合には死んでしまいます。

ルールを変えてみたり、2種類以上の性質の異なる生命を考えてみたりすれば、 より複雑な生態系をシミュレートすることもできます。


(´・д・)ほう。

有名なゲームのようだな。当日楽しみにしていよう!

 

ではお休みなさいノシ

Coderetreat Fukuiに参加してきます!” への1件のコメント

  1. ピンバック: SurfaceViewの勉強を開始した | 福井のプログラマー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です